2013年1月11日金曜日

ガレット・デ・ロワ

フランスではノエルに食べるお菓子の定番はビュッシュ・ド・ノエル(薪の形のケーキ)ですが、ノエルが終わってスーパーなどで売れ残ったビュッシュが安売りされるのとほぼ同時ぐらいから売り出されるのが、ガレット・デ・ロワです。
近頃では日本でもお馴染みのようで、何を今更と言われるかもしれませんが、この王達のケーキと呼ばれるお菓子について詳しく知りたい方はこちらをご参照ください。
オリジナルは中にパット・ダモンド(アーモンドの餡子)を入れたパイなのですが、最近はチョコレート入りや各種クリームや果物入りなど趣向を凝らしたものも出回っていますし、フェーヴ(ソラ豆)と呼ばれる中に忍ばせる小さな人形も実に多種多様です。
昔フランスに来て間もない頃、近所の小さなお菓子屋でそれと知らずに買って食べたガレットから子供だましなフェーヴが出てきた時は驚きました。夫(当時まだ夫ではなかったけれど)は、「ひっどいなあ、歯が欠けるところだったよ。あすこのお菓子屋の子供がいたずらしてオモチャをこっそり入れちゃったんだね、きっと。」と決めつけ、その店に文句を言いに行ったらオバサンが「あ、あなたに当たったのね。おめでとう!」と笑いながら紙で出来た王冠をくれたので、二人とも訳が分からず馬鹿にされた気がしたのでした。
今の我家の近所にはまともなお菓子屋も無いので、最近はもっぱらAUCHANという行きつけのスーパーで買ってしまいますが、結構
いけます。フェーヴもちゃんと陶製の可愛いのが入っていて、捨てずに台所の棚に並べて飾ってあります。
会社勤めをしていた時には、毎年この時期になると出入りの業者などからシャンパンとかシードル付きでガレットが差し入れられたものでした。フランスにはまだこういったトラディションが普通に残っていていて、何だかあったかい気持ちになります。

切り分けてしまってから思いついて撮影したのでちょっと情けないガレット

先頭のトラが私に当たった今年のフェーヴ

ここ数年のフェーヴたち。

0 件のコメント:

コメントを投稿